“楽”家事育児☆しもさくブログ

家事の時短をして育児や副業時間を増やすブログ

子供のお昼寝を自由時間に!多趣味なママこそ読んで欲しい家事方法! 

子供のお昼寝タイムを充実した時間に!

f:id:shimosakudon:20210513221224j:image

子供のお昼寝タイムは

充実した時間にしたいですよね!

 

お茶を用意して読書したり、

YouTubeヨガ動画や

エクササイズ動画やってみたり。

f:id:shimosakudon:20210513221245j:image

イラスト製作や

ハンドメイド製作してみたり、

ああ幸せ…!

f:id:shimosakudon:20210513221253j:image

多趣味だった私は

その時間を作るために

時短家事を勉強してきました。

 

事の発端お昼寝中に家事を片付けて

しまおうとしていた時です。

f:id:shimosakudon:20210513221440j:image

掃除機とか、洗い物とかって

意外とうるさくて、

子供が起きてしまったんです。

 

子供は騒音で起こされて、

そりゃあもうギャン泣き

抱っこしても揺らしても

なかなか泣き止みません。

f:id:shimosakudon:20210513221314j:image

結局そのまま家事がやれず

夜の寝かしつけの後、

コソコソとやることになります。

 

これでは愛しの趣味の時間

取れません。

 

そこで私は考えたのです。

時短家事だけでは

 お昼寝中に家事は終わらない

 子どもと一緒に家事をしよう!』

f:id:shimosakudon:20210513221527j:image

片付けやテーブル拭き、

服の畳み方、配膳など、

子供でも出来るところを教え、

一緒にやるようにしました。

 

掃除機かけの時は子供に

座布団の移動をお願いしたり、

ワイパーを手伝って貰ったりします。

f:id:shimosakudon:20210513221617j:image

洗い物は子供が起きているうちに

手早く済むように

ワンプレートや丼ものにして

洗い物の量を減らしました。

 

子供に声をかけながら

一緒に家事をやるのは

普通にやるより子供に目が届くので

だいぶラクになりました。

f:id:shimosakudon:20210513221722j:image

子供も関わり遊びと思って

喜んでお手伝いしてくれます。

 

そして家事を終えて、

子供のお昼寝の時間に

ゆったりとお茶を飲みながら

ハンドメイド製作に打ち込めます!

f:id:shimosakudon:20210513221914j:image

 

いかがでしたでしょうか?

 

子供のお昼寝タイムを

ママの自由時間

満喫するために使うって

本当に素敵なことですよね。

f:id:shimosakudon:20210513221952j:image

まずは子供にハンカチを

畳んでもらいましょう!

 

出来たね!」と褒めてもらえると

子供はやる気を出します!

 

子供と関わって家事をやる。

そして私の自由時間に!

f:id:shimosakudon:20210513221236j:image

一石二鳥どころか一石三鳥です!

 

子供と一緒に家事を片付けて、

家事も育児もラクにしましょう!

 

何度言っても直らない、そんな子供の成長の不安やイライラがグッとラクになる方法

何度言っても同じことを繰り返す、

そんな子どもの成長不安

イライラがグッとラクになる方法。

f:id:shimosakudon:20210513134901j:image

何度も注意しているのに

聞いてくれない時、

「本当に成長してるの?!」

って育児中の不安ありますよね。

 

どうしてジュースひっくり返すかな?

前にも言ったよね?

食べてる時はふざけちゃダメって。

f:id:shimosakudon:20210513160539j:image

我が家は男の子だったためか、

何度注意しても、少しすると忘れて

すぐにおふざけをしては

コップの飲み物をひっくり返します。

 

本当にこの子成長してるのかな…。

f:id:shimosakudon:20210513161221j:image

そんな不安イライラに襲われた時は

以前の子供の姿を思い浮かべましょう。

f:id:shimosakudon:20210513161230j:image

赤ちゃんだった我が子が、

今やジュースをコップで

飲めるようになったんです。

たまに失敗だってするでしょう。

f:id:shimosakudon:20210513161304j:image

とはいえ周りはジュースまみれ。

家事が増やされて

イライラしてしまうと思います。

 

まずは手早く拭きあげて、

お茶でも飲んでひと息いれ、

イライラする心を

落ち着けましょう。

f:id:shimosakudon:20210513161539j:image

そして子供の成長

思い出しましょう。

 

ちょっと前までは

おすわりも不安定で、

コップで飲むのも大変でした。

f:id:shimosakudon:20210513161557j:image

それに比べれば、

今はイスにちゃんと座って

自分でご飯を食べているんです。

すごい成長してますよね!

 

 

いかがでしょうか?

 

子供の成長を思い出すと

懐かしさにホッコリして

イライラがした気持ちが

スーッと薄くなってきませんか?

f:id:shimosakudon:20210513162657j:image

ママだって人間です。

毎日家事に育児に必死で立ち向かい、

がんばっているので

普段からいっぱいいっぱいです。

f:id:shimosakudon:20210513162021j:image

ジュースや食べこぼしなど

些細な家事が増えたことで

子供の成長に不安やイラ立ち

覚えることもあります。

f:id:shimosakudon:20210513162329j:image

まずはゆったりお茶を飲みながら

ここまで大きくなったんだなぁ

と考えてみて下さい。

f:id:shimosakudon:20210513161825j:image

ママの気持ちが落ち着くと

不思議と子供も落ち着きます。

 

育児はラクにまったり、

楽しくやりましょう!

 

 

気持ちが楽になる!夕飯前のおやつ問題解決法!

気持ちが楽になる!夕飯前のおやつ問題解決法!

f:id:shimosakudon:20210512204040j:image

子供お菓子大好きですよね。

2歳の我が娘も大好きで、

冷蔵庫上のお菓子ボックスを

指差しては「ちょーだい」とねだります。

 

でも今は夕飯前。

夕ごはんを作成中です。

f:id:shimosakudon:20210512204126j:image

出来れば夕ご飯を

キチンと食べて欲しいから

ご飯前はおやつはあげたくない

 

しかし「ダメだよ」と言うと、

今度は大泣きです。

f:id:shimosakudon:20210512204203j:image

泣かれたくない、

でも夕飯前だしオヤツは…。

そんなママの想いもお構い無しに

子供は泣き叫びます。

 

大泣きの煩さに

ママの気持ちはグラグラで、

根負けしてお菓子を

あげてしまう日々。

 

そして残されるご飯

f:id:shimosakudon:20210512204242j:image

せっかく作ったのに

残されて悲しいですし、

このままでは子供の

栄養バランスも心配ですよね。

 

今回は子供の夕飯前のおやつ問題の

解決法についてお伝えします。

 

 

まずはお夕飯を作っている間

ミニおにぎり

食べててもらいましょう。

 

ラップで子供のご飯茶碗

一杯分のごはんをにぎり、

ふりかけかけるだけでいいです!

f:id:shimosakudon:20210512204328j:image

夕飯が出来上がったら

子供の分は

おかず汁物だけで大丈夫

ラクに考えましょう!

 

また、おにぎりに

コーンや鰹節などを加えても、

さらに栄養価

高くなっていいですね

f:id:shimosakudon:20210512204352j:image

いやいやそんな時間ないって。

 

そんな時は、市販されている

冷凍の焼きおにぎりはどうでしょう?

常備しておけば、電子レンジ解凍で、

いつでも食べれます。

 

子供は大人に比べて

食べる量が少ないです。

少ない量で栄養バランス

整えるのは大変なことです。

f:id:shimosakudon:20210512204418j:image

大体3日かけてバランスが取れるように

献立を考えてみましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

お夕飯前のミニおにぎり作戦。

子供もお腹が満たされますし、

泣かれずに夕飯作りに集中できます。

 

同じふりかけだと

飽きたりする子もいるので、

何種類かあると、なおいいです!

f:id:shimosakudon:20210512204616j:image

泣かれない、ご飯も残されない

ママも子供もみんな

ハッピーになりましょう!

 

 

 

急な泥んこ遊びもハッピーになる方法!

急な泥んこ遊びハッピーになる方法!

f:id:shimosakudon:20210512203237j:image

子供と一緒に公園にお出かけ!

ところが昨日ので砂場はぐしょぐしょ

かまわず子供は砂場へ突き進んでいきます。

 

あちゃー。あっという間に全身泥んこです。

 

こうなってしまっては仕方ない。

とりあえず、ここは怒らず

しっかりと遊んで貰いましょう!

 

今回は泥遊びハッピーになる対処法を

お伝えいたします!

f:id:shimosakudon:20210512203256j:image

何事も備えあれば憂いなし。

 

オムツと着替えセット

いつでも持って行きましょう。

子供はすぐに服を汚すものです。

いつウンチが漏れるかわかりません。

 

着替えが出来る環境なら

お着替えしていただいて、

汚れたものは袋に入れて

持ち帰りましょう。

f:id:shimosakudon:20210512203323j:image

それでは服の泥

落としていきましょう!

泥汚れは細かいが、

繊維に絡んでいる状態です。

繊維からブラシで泥を

掻き出さないといけません。

f:id:shimosakudon:20210512203348j:image

ブラシウタマロ石けんを用意します。

洗面台の水道で服を濡らし、

ブラシにウタマロ石けんをつけて

泥の付いた所ゴシゴシします。

 

あまり強くこすると生地傷めるので

細かく動かして掻き出していきます。

何度か水で流してこするを

繰り返すとキレイに落ちます。

 

あとは普通に洗濯機で洗います。

f:id:shimosakudon:20210512203408j:image

 

いかがでしたでしょうか?

 

泥んこ遊び

子供の大事な経験です。

f:id:shimosakudon:20210512203654j:image

よごれるからダメ!

というのは大人の事情です。

可能な限りさせてあげましょう。

 

泥汚れは確かに手強いですが、

処理の仕方をわかっておくだけで、

まあいっか』となって

気持ちがラクなはずです!

 

泥んこ遊びハッピーにしましょう!

f:id:shimosakudon:20210512203734j:image

余計な家事がグッと減る、心がラクになる子供のイタズラ対策!

余計な家事がグッと減る!

心がラクなる子供のイタズラ対策

f:id:shimosakudon:20210512195927j:image

引き出しに畳んだ衣類を入れて、

次の家事をやっていると

なんだかゴソゴソ聞こえる。

 

見に行くとなんと子供が

引き出しの中身を全部

出しているではないですか!

f:id:shimosakudon:20210512200047j:image

あーあー。

泥棒でもそんな

荒らさないでしょうに…。

本人は家宅捜査気分なのかな?

 

せっかくキレイにしまったのに

お子さんに荒らされると、

余計な家事が増えてしまいます。

ママのイライラも増えてしまいますね。

f:id:shimosakudon:20210512202348j:image

今回はそんな子供のイタズラ

防止するグッズについてお伝えします!

 

我が家も1人目の時の7年前に、

オムツ入れの箱を

子供の手の届く位置にしていて、

全部出されてしまった事があります。

f:id:shimosakudon:20210512202420j:image

1人目ということもあって

対策は本を読んだ、

安全対策の知識のみ。

 

角にクッション材をつけたり

怪我の危険への対策はしましたが、

オムツの保管などの対策は

全てはじめての後手後手でした。

f:id:shimosakudon:20210512202443j:image

二番目はそれを踏まえて

色々対策しました。

 

ですがつい最近、うっかり

2歳の娘が背伸びすると届く位置

おしり拭きを置いてしまい、

全部出されて使えなくなったりしました。

 

子供は油断すると

どんなイタズラをするかわかりません。

かと言っていつも気を張り続ける

疲れてしまいます。

f:id:shimosakudon:20210512202557j:image

 

今は100円均一でも

イタズラ防止グッズが売っています!

 

それだけお子さんのイタズラに

困られているのですね。

 

引き出し用だけとっても形状が

何種類かあって困りますよね。

f:id:shimosakudon:20210512202737j:image

あまり複雑な構造だと

自分が開ける時苦労しますし、

簡単だと開けられてしまいます。

 

家具の設置場所や素材によっては

つけられないものもあります。

 

よく説明書きを見て買いましょう。

 

私がイタズラ防止グッズを

使っている場所は

子供の手の届く範囲全てです。

f:id:shimosakudon:20210512202804j:image

何かの拍子にドアや引き出しに手を挟み、

怪我をしてしまう可能性があるので、

その範囲は片付けイタズラ防止策

強化しています。

 

では例として、我が家の対策方法を。

 

我が家は高さイタズラ防止グッズ

イタズラを防止しています。

 

ティッシュやオムツやおしり拭きなどは、

すぐに使いたいから出しておきたいですが、

イタズラされると困るもの。

f:id:shimosakudon:20210512202848j:image

なのでて子供の手の届かない高さ

収納場所に置いています。

 

洗剤の詰替は洗面台の下の戸棚。

観音開きの戸なので、

ドアロックをつけました。

f:id:shimosakudon:20210512202906j:image

みんなの靴が入っている靴箱、

DVDの入っているテレビ台の戸棚、

包丁や調味料を入れている

キッチンの戸棚にもつけています。

 

引き出しも手の届く高さの

冷蔵庫の野菜室などの引き出し部分。

テレビ台の漫画ラックの引き出し。

衣類の引き出しなど。

f:id:shimosakudon:20210512202915j:image

出されたり、汚されては

困るものが入っている場所は

全てつけています。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

ちょっと大袈裟かもしれませんが、

しっかりとガードしておく事で、

子供自身の安全にもなりますし、

余計な家事が増えなくて済みます。

f:id:shimosakudon:20210512203030j:image

まずはお部屋のイタズラポイント

チェックしましょう!

 

家のどこにどんなイタズラ防止グッズ

何個必要なのかチェックしてから、

100円均一へ行きましょう!

 

しっかりと対策して、

ゆったりとした時間を手に入れましょう!

f:id:shimosakudon:20210512203137j:image

 

家事嫌いの私が『やってみて本当に良かった家事の時短方法』

サクッと家事を済ませて

夜は子供とぐっすり寝たい!

f:id:shimosakudon:20210508224552j:image

そうは言っても

まだお皿も洗い終わってないし

洗濯物も洗ったから干さないと。

 

まずは子供を寝かしつけてから…

なんて考えて子供と

布団に入ったら朝まで寝てた

そんな経験ないでしょうか?

f:id:shimosakudon:20210508224902j:image

家事が終わってれば

 子供とゆっくり寝れるのに…

 

そんな悩み時短家事

解決しましょう!

f:id:shimosakudon:20210508224941j:image

主婦歴8年、家事全般が苦手の私が

家事や片付けの本を読み漁って

実践してみて本当によかった

 家事の時短方法

をお伝えします!

 

【料理の時短:肉や野菜の冷凍活用】

f:id:shimosakudon:20210508234144j:image

切って冷凍した食材

調理の時短に欠かせません。

 

フライドポテト、

長ネギのみじん切り、

ブロッコリー、枝豆。

市販のものもあります。

f:id:shimosakudon:20210508234156j:image

週末買ってきた野菜や肉を切って

ジップロック一回分

小分けするという方法で、

調理の時短をしていました。

f:id:shimosakudon:20210508234202j:image

また、野菜が具だくさんの汁物

作っておくことで、

野菜不足を気にすることが

減りました

 

 

【洗濯の時短:まとめ洗濯と速乾ハンガーの活用】

f:id:shimosakudon:20210508225047j:image

洗濯は、朝に一回まとめて

洗濯機を回し干していました

1日一回にするだけ

洗濯の時間の時短になります。

 

朝脱いだパジャマなど入れ、

洗濯機の待ち時間

他の時短家事をやります。

 

また道具も少し替えました。

f:id:shimosakudon:20210508230502j:image

ズボンが早く乾くハンガー、

肩幅が替えられるハンガー、

タオルをかけられる長いハンガー。

部屋干しOKの洗剤。

 

部屋干しになっても良いように

部屋干しスペースも作ってあります。

f:id:shimosakudon:20210509011751j:image

乾いたら私と夫のものは

ハンガーのままクローゼットへ。

子供のものと靴下は

簡単に畳んでそれぞれ引き出しへ。

f:id:shimosakudon:20210509010249j:image

タオルパジャマ下着

お風呂の時に使うので

洗面所の棚にしまいます

 

 

掃除の時短:時短掃除+ついで掃除】

f:id:shimosakudon:20210508230807j:image

掃除は「時短掃除ついで掃除」で

済ませています。

 

玄関ならホウキ掃きついで

拭き掃除を場所ごとで区切って

昨日はドア、今日はタタキと床と、

毎日拭きあげています。

f:id:shimosakudon:20210509005655j:image

トイレなら便座と便器の中

シートで拭いて、ついで

床と棚の上、蓋やレバーを

日替わり拭きあげます。

f:id:shimosakudon:20210509002402j:image

洗面所なら洗顔終わりに

水跳ねした鏡や洗面台周り

拭いて、ついで洗濯機と

洗濯パン拭きあげます。

f:id:shimosakudon:20210509002331j:image

お風呂場なら毎日のお風呂

洗髪のトリートメント中

目についた床のピンク汚れ

ついでにスポンジで落とし

f:id:shimosakudon:20210509001226j:image

お風呂上がりにドアを開け

しっかり換気して

カビ発生させないよう

対処しています。

 

小さな『ついで』の繰り返しで、

大掃除』をそもそも無くします

 

【片付けの時短:手間を省く】

f:id:shimosakudon:20210508231148p:image

我が家は狭いアパートなので

片付け日常的にやっています。

 

文具や洗濯小物、掃除用具など

使う所としまう所を近くして

出しっぱなしを無くし

 

お風呂上がりに使う、

タオル下着パジャマ

洗面所の棚に置くようにして、

取りに行く手間』を省きました

f:id:shimosakudon:20210508231256j:image

子供たちの書類も多いので

を用意して箱のふちまで来たら

一気に分けてしまうように

書類整理しています。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

もちろんご家庭により

合う合わないあると思います。

 

今からでも取り入れられなものは

ありましたでしょうか?

f:id:shimosakudon:20210508234444j:image

私もまだ他の方法の研究中ですが

色々やってきた中でやはり、

我が家の環境合わないものも

ありました。

 

食洗はないので洗い物を

食洗機に任せる事も出来ませんし、

洗濯機乾燥機能付きでは

ありません

f:id:shimosakudon:20210509000936j:image

そもそもアパート

収納も少なく、物が多いので

ルンも通れないので

持っていません。

 

結局は全ての家事

自分でやらねばいけません。

f:id:shimosakudon:20210508235407j:image

だったらせめて楽に、

手早く家事を終えたい。

 

そんな気持ちで

時短家事の勉強を始めました。

 

同じようなことで悩むパパママへ

この記事が届きますように。

f:id:shimosakudon:20210508235125j:image

一緒に時短家事

ゆったりとした時間を

手に入れましょう!

 

みんなでやろう!『休日の家事』

ママだって休みの日は休みたい!

f:id:shimosakudon:20210508123139j:image

今日は休日!天気もいいし、

さあどこへ行こうかな!

ワクワクしてるところ

大変申し訳ないのですが。

f:id:shimosakudon:20210508123153j:image

洗濯、掃除、朝ごはんの片付け。

全部終わっておりません!

お出かけするにも

何も準備してないですよ?

 

急いで家事を進めます。

 

そんな中、パパはスマホ

子供はおもちゃで遊んでる。

 

アレ?私1人で全部やるの?

 なんかおかしくない?

f:id:shimosakudon:20210508123208j:image

そうです!おかしいんです!

仲良くお出かけするためにも

まずは『家族全員で協力して

家事をやりましょう!

 

【皆で家事をやるとメリットだらけ!】

 

【お出かけ時間が増える】

f:id:shimosakudon:20210508123231j:image

人海戦術でやると早く終わるので、

お出かけ時間が増えます

 

お出かけ時間が増えると

沢山遊べます

 

【子供の成長】

f:id:shimosakudon:20210508123248p:image

大人の動きを見て

子供も自分のものを片付けたり、

身支度をするなど、

出来る家事が増えていきます。

 

自分で支度ができるのは

すごい事です!

 

【コミニュケーション】

f:id:shimosakudon:20210508123339j:image

家事を早く終えるために、

指示を出し合いってやることで

コミニュケーション力が鍛えられます。

 

子供の着替えやオムツの準備なども

分かりやすい指示書にしておけば

パパでも子供でも準備できます!

 

【より強い家族団結が出来る】

f:id:shimosakudon:20210508123427j:image

家族で協力して頑張ったという

達成感一体感を味わえます。

ヨーイドン!」でワーっと

楽しく済ませましょう!

 

 

いかがででしたしょうか?

 

せっかくのお出かけですから

準備から楽しくしましょう!

f:id:shimosakudon:20210508123447j:image

ママは洗い物と荷物の準備、

パパは洗濯物とワイパー、

お兄ちゃんは妹ちゃんと

おもちゃの片付け手伝って!

 

さあお出かけしましょう!