“楽”家事育児☆しもさくブログ

家事の時短をして育児や副業時間を増やすブログ

『子供が自分からおもちゃを片付けるようになる方法』

もし子供が自分からおもちゃを

片付けるようになったら

片付けがうんと楽になりますよね?

f:id:shimosakudon:20210507125344j:image

子供って片付けたそばから

玩具を出してきたりしますよね。

掃除してたら部屋のあちこちから

玩具が出てきたり…。

 

綺麗な家にしたいけど、

子供がいると無理なのかな…。

f:id:shimosakudon:20210507125352j:image

そんなことはありません!

 

確かに子供に難しい分別は、

残念ながらまだ出来ません。

 

しかし、ルールが理解出来ると

自分から、お片付け

出来るようになるんです!

f:id:shimosakudon:20210507125923j:image

 

今回は

子供が自分でお片づけできるルール作り

についてご紹介します!

 

【玩具を出していい範囲を決める】

f:id:shimosakudon:20210508003624j:image

我が家ではおもちゃを

出していいがわかるよう

二色のクッションマット

リビングに敷いています。

 

子供のおもちゃ箱の周辺は白。

それ以外の場所は茶色というように

色分けしておくと、子供にも

分かりやすくなります。

f:id:shimosakudon:20210508003636j:image

色付きの粘着テープを貼ったり

小さめのラグを置いてもいいです。

 

不思議とその範囲より外に

出さなくなるんです。

 

 

【お片付けのタイミングを決める】

f:id:shimosakudon:20210507140257j:image

我が家では、

『おでかけ前』『ごはん前』『おふろ前』

 

と、タイミングを決めて

おもちゃを全て、おもちゃ箱に

しまっています。

 

おもちゃが全てしまわれていると

お部屋もキチンとリセットされて

気持ちが良いです!

f:id:shimosakudon:20210507140601j:image

急いでいる時は私も片付けますが、

「ヨーイ、ドン!」と

どちらが早く片付け出来るか

子供と競争して片付けています。

 

終わったら

すごいね!こんなに早く出来たね!

と褒めています。

 

 

【大きめの玩具箱にひとまとめ】

f:id:shimosakudon:20210507140809p:image

子供が小さいうちは、

箱の色や大きさを言っても

わからないもの。

 

そこまで細かく考えず

大きめのおもちゃ箱を用意して

 

おもちゃは、ここ

f:id:shimosakudon:20210507143037p:image

と繰り返し教えながら、

子供としまってみてください。

一個でも入れてくれればOKです!

出来たね!』と褒めてください!

 

 

【玩具箱に目印を付ける】

 

保育園や幼稚園では、

玩具を戻すところ

分かりやすく絵やシール

書いてあります。

f:id:shimosakudon:20210507141000p:image

これは子供たちに自分で

片付けをさせるために

目印をつけているのです。

 

『これは積み木だから、

 積み木のシールの所に戻してね』

 

先生も指示しやすいのです。

f:id:shimosakudon:20210507141022p:image

2歳ぐらいだと、

まだは読めませんが、

は分かります。

 

我が家でも参考にして、

箱に絵のシールを貼ってあげると

子供も分かりやすくなり、指示すると

戻してくれるようになりました。

f:id:shimosakudon:20210507140844j:image

ちゃんと出来たら『出来たね!

褒めてあげましょう!

次回のやる気に繋がります!

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

子供が自分で片付けてくれたら…

とずっと思っていた私。

f:id:shimosakudon:20210507142411j:image

色々な家事や片付け、

育児の本を読んで研究した結果

この方法に辿り着きました!

 

何より大事なのは

出来たね!」と褒めること

そして根気よく教え続ける事

f:id:shimosakudon:20210507143654j:image

そうしてウチの子

 

「ごはんもうすぐ出来るから

 お片付けね〜」

「は〜い」

 

と、お片付けしてくれる子

なりました!

f:id:shimosakudon:20210507143127j:image

皆さんも試してみてください!